学院について 学院について 募集コースの紹介 ご見学申込み obi お出かけ報告 資料請求・お問合せ social
 ◆きものdeお出かけ文化情報

きものdeお出かけ文化情報



日本の美術や世界の美術、多岐にわたる各種芸術作品、日本の伝統文化の展覧会や催しなど、
期間限定の必見の文化に触れてみましょう。
お着物でちょっとお出かけすれば、これまでとは違った風景や感覚に出会います!


        

 






コンテンツビジネスの風雲児
“ 蔦屋重三郎 ”
潜在顧客は、江戸の衆、百万人

「蔦重」こと蔦屋重三郎は
喜多川歌麿、東洲斎写楽といった名だたる浮世絵師を
世に出したことで知られています・・・


2025年4月22日(火)〜6月15日(日)


東京都国立博物館 平成館

 

 



UKIYO-E IN PLAY
“ 浮世絵現代 ”
国内外のアーティストが伝統の木版画に挑戦

総勢約80名のアーティストたちの木版画を通じて
現代から未来につづく伝統の可能性をご鑑賞ください


2025年4月22日(火)〜6月15日(日)


東京国立博物館 表慶館

 

 






相国寺承天閣美術館開館40周年記念
“ 相国寺展 ”
鳳凰がみつめた美の歴史

雪舟から応挙、若冲へ
受け継がれる名品―そこに物語があった


2025年3月29日(土)〜5月25日(日)


東京藝術大学大学美術館

 
     

ページトップ
THEきもの学院HOME

copyright(c) 2014 thekimonogakuin