◆きものdeお出かけ文化情報
日本の美術や世界の美術、多岐にわたる各種芸術作品、日本の伝統文化の展覧会や催しなど、
期間限定の必見の文化に触れてみましょう。
お着物でちょっとお出かけすれば、これまでとは違った風景や感覚に出会います!
特別展
“聖徳太子と法隆寺”
聖徳太子1400年遠忌記念
法隆寺1400年の祈りと美−太子信仰の至宝が一同に
2021年7月13日(火)〜9月5日(日)
※事前予約制
東京国立博物館 平成館
特別展
“き も の”
それはニッポンの花道。
鎌倉時代から現代までを通覧する、
初めての大規模着物展!
2020年4月14日(火)〜6月7日(日)
東京国立博物館 平成館
御即位記念特別展
“雅楽の美”
華麗なる雅楽・舞楽の世界
宮内庁所蔵品を多数、特別公開
2020年4月4日(土)〜5月31日(日)
東京藝術大学大学美術館
特別展
“日本の自然、人々の知恵 和食”
Special Exhibition WASYOKU
和食ってなに?
世界的にも近年ますます注目される「和食」。
この豊かな食文化について様々な角度から迫ります。
2020年3月14日(土)〜6月14日(日)
国立科学博物館
ページトップ
THEきもの学院HOME
copyright(c) 2014 thekimonogakuin