
〜帯結び:立矢系〜
千代結び
末広
蝶々立矢
花立矢
祝い松
重ね立矢
胡蝶立矢
扇立矢
プリマヴェラ
蝶々
オーロラ
お太鼓系も見る 文庫系も見る
ギャラリーページへ
|
オーロラ

羽根を背中一杯に豪華に形づけ(寝かせ加減)、立矢の落ち着きを表わす。たれ元から左へ肩幅、右へ肩幅を計り残りは輪を左に3つ山ヒダをとる。左ヒダ、右下ともに2つ山ヒダをとる。そして手結び枕をあて、帯揚げをかけ、手先全体で3センチ幅のヒダをとり、枕の上にたれ先をのせ、手先のヒダをあて右へ出して形付けます。(帯締めはしっかりしめてください) |
|