年長く続いてきたTHEきものパーティーを終え、今年度新たに始まったTHEきもの100人の会。
コロナ禍で相次いでイベント等が中止になるなか、果たして開催できるのかと不安でしたが、ホテル側の配慮や皆様のご協力により、思った以上の参加数で、第1回を無事に開催でき、終えられたことは本当に有難く安堵の思いでした。
勉強会では舞台を真剣に見入る皆さんの姿がとても印象に残っています。
その後の食事もマスクをしながらでしたが、とても美味しくいただけて、ゆったりとした時間を過ごせたように思いました。
そんな記念すべき第1回目に参加させて頂けたことは、とても大きく後々まで心に残ることと思います。
本当に皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。(S.Wさん)
ロナ感染拡大の中、何事もなく無事に済んだ事が何よりでした。ホテル側の配慮にも感謝いたします。
従来のパーティとは違い、勉強会という事だったのですが、会場に振袖姿が少なく、いつもの華やかさを思うと少しさびしい事もありました。
食事の時、食卓にいつも何人か欠けて、それぞれがゆっくりとコースを楽しむことが出来ず、揃って食事したことは初めてのような気がします。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べられたので非常に美味しく感じました。今まで忙しく味わって食べたことがなかったので、大変幸せでした。食事内容もランチと思っていましたが、夜のパーティの時と遜色なく、大変美味しくいただきました。
第一部の勉強会は、私自身はパーテーションの後ろにいましたので、何も見ることは出来ず残念でした。訪問着の帯結び後で教えていただきたいです。
席についてですが、少し後ろになってもよいので、すべて正面から拝見することは出来ませんか?という意見とお願いを聞きました。
皆様コロナの中で久しぶりのお出掛けだったので、非常に楽しかったそうです。又このような企画があると良い、とのお話でした。(T.Nさん)
36回100人の会で、初めて花嫁の着付け助手をさせて頂きました。課題が与えられて最初は戸惑いましたが、なんとか成功させたいと真剣に何度も練習することになり、大変良い勉強になりました。
このような機会を与えられたことに大変感謝しております。
今回、パーテーションの広報から聞いているだけで表の様子が分からず残念な点もありました。私も着付を見ながら勉強したいという気持ちになりました。帯結びも新しいものが発表されており、今までにないスタイルの会はとてもすばらしく感じました。(T.Kさん)
|
|
婚式といえば、ディズニープリンセスのドレスでお色直しが定番となった昨今。花嫁の打掛は一生に一度着るか着ないか。着ない方が多い世の中で、貴重な体験をさせて頂き光栄でした。
終わった後の着物への着せ替えが、先生達がお二人で着せて下さった際、早技過ぎてただ驚くばかりでした。お料理の時間まで少ししかなかったので、温かいうちに美味しくフルコースを頂くため、人生を楽しむためにも、早く着ることの大切さがしみじみと感じられました。早く着られるような試験も受けようか前向きになりました。
着物を着る習慣がなかった私が、練習時間もままならない状態のまま始めたお稽古ですが、打掛の晒を巻く体験も新鮮で楽しかったです。(S.Oさん)
年は「100人の会」という新しい形式で開催されました。昨年までのパーティ形式も素晴らしかったですが、1部と2部に分かれたこともあり、会にメリハリができて良い会だったと思います。テーブルセッティングがガラリと変わったのも楽しかったです。
1部では勉強会として諸先生方が壇上に立ち、解説をしながらの実演を拝見しました。訪問着に結ぶ「浮橋」「花伝」「舞扇」はどれもアレンジが効いて素敵な帯結びでした。また、振袖用帯結びの「綺羅」はフラワーオブジェが可愛くて、特訓で教えていただくのが楽しみです。実演の最後を飾った花嫁の打掛姿も素晴らしく、鮮やかな手捌きで花嫁姿が出来上がっていくのが見事でした。どれもとても見応えのある実演で、勉強になりました。
ただ1点だけ今後の改善点としてお願いしたいことがあります。私は舞台サイドの席で拝見したので、完成した帯をしっかり観察できない箇所がありました。今回はコロナの影響で、あまり移動したり不用意に近づくこともできなかったので仕方がありませんが、少し残念でした。できれば次回は両サイドの席にも完成した帯をじっくり見たり撮影したりする時間があると良いなと思いました。
2部の午餐会では、皆様と楽しく食事することができてよかったです。普段、顔見知りでしっかり話をしたことがない方々と直接交流できる良い機会でした。来年も楽しみにしています。(A.Sさん)
|
|
型コロナウイルスが収束しないなか、検温・消毒・ソーシャルディスタンスを保ちながら、今年度のTHEきもの100人の会が開催されました。例年ですと、スタッフ15時集合、会場のドアオープン18時でスタートするパーティですが、今年は昼のお食事を頂く形で11時30分から勉強会とランチという新しい形式となりました。全体の人数も半分くらいとなりましたので、スペースをゆったりと取り、またゆったりとランチを楽しむことができたと思います。帰りも14時くらいには解散と無理のない形で行われましたので、小さなお子様をお持ちの方や、翌日お仕事の方なども参加できたことが良かったと思います。
パーティの内容としてはステージを低くすることで近くにいる方に説明をする感じとなり見やすく、また帯結びの様子が授業のように分かりやすかったと思います。マスクをつけての説明でしたので、担当された先生方はとても大変であったと思われますが、私たち観客にとっては説明があったので助かりました。
また帯結びの補助資料があったので、帰宅してから復習もできて有難かったです。補助資料も今年の舞台にプラスになった要素でした。
毎年の華やかな振袖ショーを今年も見たかったという心残りはありますが、三密を防ぐためには仕方のないことかもしれません。いつものような振袖ショーが見れる世の中の状況になったら有難いですね。コロナの厳しい状況の中で行われた今年のパーティ皆さんの心に残るものとなったと思われます。(S.Hさん)
月15日(日)横浜ベイホテル東急にて、昨年までの着物パーティとは装いを変えて、着物100人の会が行われました。今回からは勉強会として開催され、訪問着の帯結び、振袖の着付けと帯結び、花嫁の着付けを先生方の熟練した手技により堪能させていただきました。
私は進行係を仰せつかり、帯結びを見ながら時計とにらめっこの時間を過ごしましたが、会場全体が華やかで熱気あふれる雰囲気でした。
新型コロナウイルスの感染予防を第一に、マスク着用、人との距離を保つ、換気をしながらの勉強会で、不安を抱えながら参加された方も多かったと推察されますが、ひと時そのことを忘れ集中した時間を過ごしたことは本当に幸せでした。午餐会のコースのランチもとても美味しく、大満足でした。
・訪問着の帯結びをあのようにステキな結び方があるということ、ひとつでも覚えて機会があればどなたかに結んで差し上げたいなと思いました。
・今年の振袖の帯結びの「綺羅」ステキです。昨年の万葉ひだの結び方は最後までものにできませんでしたが、今年こそ頑張りたいと決意を新たにしました。
・花嫁の着付のお手伝いは、きっと一生かかってもできないな!と思いますが素晴らしいですね。
・日本の伝統的な着物、その美しい装いに魅せられ益々着物が好きになりました。これからも努力を積み重ねながら少しずつではありますが上達できるように頑張りたいと思います。(T.Iさん)
|
|