|
◆〜2022年春のevent! きもの楽市楽座〜 (売上分析を掲載しています) |
|
今年も開催されました「きもの楽市楽座」
良い品が驚きの価格で多数出品され、毎年大好評です
『今回、楽市楽座の出品物や、売り上げをまとめ、分析致しましたところ、大変素晴らしい傾向が出ております』
購入なされた皆様は、大変良いお買い物をされたようです
出品者の皆様、本当に暖かいご支援ご協力ありがとうございました
|
|
3年前、持っておりました母の古い着物と帯を持参し、ひとりで何とか
着物が着られるようになりたいと着付教室に通い始めました。
着物について色々と学ぶうち、帯や小物などに興味を持ちました。
手軽に求めることのできる楽市楽座を知り、初年度はおけいこ用に帯を
2年目は、少し欲が出まして、小物、帯、着物までほしくなり
市の初日に参加しました。 会場にいらっしゃる先生にご相談も出来、
また自分では選ばない色の組合せを冒険できたりと、
とても楽しく、且つお財布にもやさしい催しです。
購入後、おけいこの数日前から、着物、帯、小物を組合せて楽しんでおります。(K・Nさん)
|
|
引き出し型の桐たんすを2棹出品して、お二方がお買い上げ下さいました。
着物や帯と違い大きな物なので、置場所などを考え頂く為たんすの画像やサイズ、
使用感などをチラシにまとめて事前に掲示をお願いして置きました。
今回出品したのは、私が所有する着物が増えたのと、大き目な箪笥を譲って頂く事が
決まったのが理由ですが、着物の収納には桐たんすが便利だと思いますので、
ご活用頂ければ嬉しいです。(A・Iさん)
コロナ禍での楽市楽座は、人数制限の配慮があり安心できました。
また、商品の出所も把握できているのでモノが確かなこと、
加えて、信頼感のある先生のご指導を賜りながら選べるのが最大の魅力です。
様々な知識をお聞きしながら拝見できるのは着付け初心者の私にとって
とても心強いです。今回の一番のお気に入り商品は、桐のタンスです。
たとう紙にいれても一段に五着ほど収納できゆとりがあります。
帯の段には、お気に入りの缶に小物を入れ収納しました。
これからも着付けの知識やマナーを学び、品格のある着付けができるように
なりたいです。ありがとうございました。(R・Oさん)
|
|
今年の1月からお教室に通い始め、まったくきものの事は分からずの私に
先生より楽市楽座と云う皆さんが持ち寄ったきものがお安く手に入るイベントが
あるので是非いらっしゃいと声を掛けて頂きました。
仕事を休んで1日目に伺いました。特段に欲しい物はなかったのですが、
練習用に帯があったらいいなと気軽に覗いてみました。
見てみるとどれもこれもみんな新品同様できれいでした。
良い物ばかりなのに、お値段はびっくりする程安く欲しい物ばかりでした。
先生のアドバイスもあり、想像以上にたくさんの物を買ってしまい、
2日に分けて持ち帰りました。
とても気に入った物ばかりでしたので、毎日眺めて楽しんでいます。
ご家族から譲り受けた物、買ったけれども一度も手を通していない物など
捨てられないけどどうしようと思う物を欲しい方にお譲りする
とても良い企画です。お教室での開催です。
皆さんの持ち寄った物で先生がいらしてアドバイスを頂けて
とても安心して買い物しやすかったです。
ずーっと続けてほしいです。次回も楽しみにしております(K.Hさん)
|
|
今回、初めて楽市楽座に参加いたしました。1日目の11時からだったのですが、
憧れの白大島紬と袋帯1本と名古屋帯2本購入できました。
会場では先生方にアドバイスをいただいたり、校長先生に紬に合う帯を
選んでいただいたりして、助かりました。
初心者の私にとって着物や帯を呉服屋などで購入するにはハードルが高いため、
こうして破格の値段で購入する機会をいただけ、とても有難いです。
できることなら、楽市楽座が年に2回くらい開催されると嬉しいです。
今回、購入した着物や帯は大切に着ていきたいと思っています。(K・Yさん)
|
|
今回、総出品数の半分以上、55.6%の帯や着物類が、新しい持ち主に変わりました。
誠に素晴らしい出会いとなりました。この楽市楽座も回を重ねるごとに、出品される方々の意識の高さや
会を愛する方々の温かいお心が伝わってきます。新しい、まだあまり使っていない、生徒さんが期待する品々が
出品されていました。タンスで眠っていたものが大変お得な価格で、新しい持ち主に受け継がれました。
来年もまた皆様のご出品のご協力を心よりお願い申し上げます。
今回楽市楽座にご参加くださった皆々様に、心より厚く御礼申し上げます
|
|
教室に通い始めて1年になり、
当初の目標だった「一人で着物を着られる」
ようになり、着物を着る楽しさを覚えたところです。
通い始めてすぐの楽市楽座では、何を買ったら良いのかすら
分からなかったのですが、今年は練習用の黒留袖と袋帯、普段着る用の
小紋を買うことが出来ました。
袋帯は練習で使うのには勿体ない可愛さですが、普段使う機会は
中々ないので、精一杯練習で使おうと思います。小紋は先生がおススメして
くださったものです。持っている着物とは全然違うテイストのものですが、
チャレンジしやすい値段だったので、躊躇せずに購入することができました。
さっそく着てみましたが、とても好評でした。
次は、「娘の成人式で振袖を着せること」を目標に頑張っていきたいと
思います。(S・Dさん)
|
|
コロナ禍の開催で入場は予約制(入場制限10名の9時)を今年は生徒と3名で予約しました。
会場には前回と同様に沢山の着物、帯、小物がきちんと畳まれ
だれもが見やすいように選別され並べてありました。
今回は学院から大きな透明のビニール袋を用意して頂き重宝しました。
二人の生徒は以前から買いたい物を決めていたので、
とりあえず目についた物をビニール袋に入れて、後でゆっくり選び
気にいった物があったと喜んでいました。
後日、本当に良い買い物をしたとおっしゃっておりました。(K・Yさん)
|
|
|