TOP 学院について レッスン内容 ご見学申込み お出かけ報告 Q&A 資料請求・お問合せ
 ◆お出かけ報告〜第35回THEきものパーティー〜







令和になって初めてのTHEきものパーティーが35回目を迎えました。
昭和、平成、令和と時代を超えて、日本の伝統文化である着物を
次の世代に繋げていけるよう
THEきもの学院は、皆さまと共に切磋琢磨して参ります。

本日ご参加頂きました方々で創り上げるきものショーも
継続してきた賜物として心に刻まれます。
THEきもの学院35年の歴史の中で積み重ねてきた着付技術が
世の中のお役に立てることを確信し
未来に向かって一層邁進して参ります。

本日はお忙しい中、ご出席頂きました皆様方に心より感謝申し上げます。
 
 
 きものパーティーへの参加は、今回で4回目となりました。
参加される皆様の着こなしに感心したり、舞台上での
着付の技の数々に感動したりと、本当に素晴らしいひとときでした。

 今年は初めて振袖着付を担当させていただきました。
一緒にお稽古に通っている方の娘さんに2人で着付けをしたのですが
やはり自分の未熟さを痛感しました。
でも私にとってはとても楽しい時間で、ひとつひとつの手順を経て
艶やかな振袖姿に変わっていくことに大きな喜びを感じました。
これからもしっかり勉強して、少しずつでも上手くなりたいと
強く思いました。
着物を着て出かけると、自然に背筋が伸びて周りに気を
配る心遣いが生まれてくるような気がします。
着物にはそれだけの魅力があると感じるようになりました。
これからもできるだけ着物を着る機会を増やしたいと思います。

 パーティーの後半に行われた恒例の抽選会で、私はなんと
2年連続でお食事券が当たってしまいました。
本当に驚いていますが、これも神様からのプレゼントかな!と
楽しんでこようと思います。(T.I さん)

着物パーティーには2回目の参加でした。昨年は、着付けを習い始めたばかりで、 着物を着て参加することに喜びを感じていました。
今年は、舞台で披露される帯結びや、着物の着付け方など、授業で習ったことと照ら し合わせながら楽しめました。
着物パーティーが今年限りで残念ですが、別の形で着物の楽しさを学院の方々と共有さ せていただける機会があればと願っています。
(M.Oさん)
 私は、今年の一月よりきもの学院にお世話になり、初めてのきものパーティーでした。
着物でのお出かけがまだまだ心もとない初心者ですので、お天気が心配される中雨コートや草履カバーを
急遽準備したりと数日前からドキドキしていました。
 今回は、訪問着に合わせる帯結びということで、モデル役として参加させていただきました。
着付けのお仕事もなさる先輩に、一からきれいに着付けていただきました。お稽古で学んだ事が、先輩の
一つ一つの動作として流れていき、モデルさんに負担がかからないような気遣いなど、なるほどと感心しながら着付けていただきました。
着せていただくことも貴重な経験となり、先輩のお姿に、私もいつかはお着を付けをできるようになりたいと思いました。

本番に向け、先生のご指導の下、クラスメイトと舞台での
歩き方や振り向く練習したことも楽しい時間でした。
結んでいただいた帯結びは、二重太鼓より華やかな帯結びで、
本番の舞台でもきっと映えていたと思います。
講師の先生方、企画から準備進行をお手伝いくださった
皆様のおかげで華やかな時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

着物を通じて得ることができたご縁や経験を大切に、
これからもきもの学院でお稽古に励んでいきたいと思います。
(C.Hさん)

 
       
 THEきものパーティーには着付けを習い始めた平成17年の第21回から出席しているが、今回ほどあっという間に
終わってしまったものはない。
9月にK先生からパーティでの「花嫁着付 裾引き」にとのお話があり、お受けしたもののグレード(花嫁)を受講
したのはもう5年以上も前でほとんど何も覚えておらず(後ろ襟あきがハートとか襟角度90度程度の記憶)、
あわてて当時ののーおを探し出して見てもなぐり書きで判読不能。こんな状態で舞台に上がれるのだろうかと
不安の中、9月の通常授業でK先生から改めて補正や襦袢の着せ方から
教えていただくことになった。一緒に授業を受けているKさんにも
お付き合いいただいた。

 パーティー当日2時30分に初めてRさんに会った。明るく笑顔の可愛い
お嬢さん、花嫁用の補正のほかにさらにタオルや脱脂綿などでしっかりと
そのおかげもあって襟も裾も今までで一番きれいに決まり、
このまま脱がせず舞台に上がりたいと思ったほど。
着付けの最大のポイントは補正と先生に言われていたことをまさに実感
した。いつも汗だくになりながらとにかく時間内で着せ上げて写真室へ
それから会場舞台でのリハーサルと休む暇なく続き、さらに自分たちの集合写真撮影。
そして本番。着付けはあっという間に終わった。出来はともかく大きな失敗はなかったようでほっとした。着付けている間は、お客様に
見えるようモデルさんや自分の身体の位置を気を付け、S先生が帯をなさっているときは後ろからモデルさんに声をかけていた。
自席に戻ったときはテーブルには前菜からデザートまでズラリと並び、舞台は最後のショーだった。
こうした形のパーティーは今回が最後とのことだが、汗だくで慌ただしいものだったが思い出深いものになった

根気強くご指導くださったK先生、そして出来の悪い
相棒と組むことになりいろいろ気遣いくださった
S先生、またこうした機会をくださった学院長に
深く感謝したい。

(N.Yさん)
今、マイペースにではありますが、エクセレントで帯結びの習得に励んでおり、 このパーティーで沢山の艶やかな帯結びの
数々を目にしてとても刺激を受けました。また、美味しいディナーも頂けて、 アットホームな雰囲気を思う存分楽しみました。
運営に携われた先生方、生徒の皆様本当にありがとうございました!(T.Bさん)
        
 先日の着物パーティーに、初めて参加させていただきました。
今回は、着付けをしていただく側で参加しましたが、着物を着て会場まで行くということで、久しぶりに訪問着、
帯を自分で着ました。会場に着くと皆さんの綺麗な着物姿に見惚れてしまい、「どの点を気を付けて着ればいいのか」
などと考える事が出来ました。その後、着付け師さんに着付けていただきました。

 パーティーではいろいろな帯結びを見ることができ、一つの帯で多種類の帯結びがある事は着付け教室に通う
までは知らなかったので、これから練習していく上でとても参考になりました。
また振袖の帯結びは一段と華やかで綺麗でした。発表の中で特に印象に残ったのは、花嫁さんの着付です。
花嫁さんの着付は普段見ることが出来ないので、興味深く見せていただきました。

 着物パーティーに参加する前は、どのような会で自分は上手に発表出来るか、少々不安でしたが、実際に参加したところ、教室外の
方ともお話ができて楽しかったです。着付をする側としてはまだまだですが、パーティーに参加して色々と勉強になりました。
人に喜んでもらえる着付が出来るようにこれからも頑張っていこうと思います。(M.Mさん)
 今年で大きな会場でのきものパーティーが最後と伺って、友達と参加させていただきました。
今年で8年THEきもの学院に通い、なんとか今回で3回目のきものパーティー参加でしたが、
今回も出席の方々のお着物、帯やその組み合わせが素敵で目が釘付けでした。

 1回目は写真誘導係、2回目は一般の方のお着付、そして今回は受付と、少しのお手伝いを
通して新しく知り合うことができた先生方とのおしゃべりも楽しかったです。
そして、たまプラーザのお着物の販売会で購入しました、N先生の小紋のお着物はお気に入りで
前回も今回もパーティーで着て参加でき、同じくN先生のお着物を購入されて着てらしたY先生
ともお写真を撮ることが出来て嬉しかったです。

 いつも教えていただいてます先生方の花嫁の着付けは豪華でとても印象的でした。また、振袖の帯結びはいつもながら綺麗で華やかで、いろいろな結び方の勉強になりました。
今年もありがとうございました。
来年のそれぞれの研究発表会も華やかになりそうですね。楽しみです。(C.Hさん)
 パーティーは今年が最後という事で申し込みをした後、自宅で今までに参加してきた会のしおりを取り出し振り返って
みました。華やかな振袖や帯結びのショーの場面が思い浮かんできました。お太鼓系・文庫系・立矢系と様々な結び方を
したモデルさんたちが舞台いっぱいに並んだ姿はとてもきらびやかでした。
「こだわりの着物」や「TPOに合わせた着物」は、自分の狭い枠を広げられ、多くを学ぶことができました。

今回は小袋帯での帯結びなども取り上げられ、日常生活の中で気軽に着物を組み合わせて活用できる装いの仕方にも触れることができました。
また、振袖の発表は昨年までとは違い、舞台に一人一人が登場し、ゆっくりと着物の柄や帯結びの形を見ることができました。

いつも楽しみにしている食事も目と舌で楽しめました。オードブルやスープの食器は凝っていて、鳥を連想したり、中は茶碗蒸しかと思ったり、
次はどんな嗜好なのか楽しませてくれました。味付けは食材本来の味を生かしており、お肉も柔らかく口の中でほぐれていくようでした。
二時間という限られた中で、内容を工夫し構成してくださった先生方に感謝いたします。(Y.Sさん)
先日花嫁モデルをさせていただきました。出張が多かったため、リハーサルに参加 できないまま当日を迎えることになりました。
先生方のサポートを頂き、無事モデルを務めるができました。初めて花嫁衣装を着るこ とでワクワクしていました。
実際着せていただいて、その華やかさに感動していました。また、参加者の皆様のセ ンスの凝ったコーディネートを 見ることも
とても楽しかったです。街であまり着物姿の女性を見ることがないのですが、このようなイベントを参加することで、
着物文化を体験し、とてもいい思い出になりました。
私もこれからお稽古を通して着物知識と着付けスキルを身に付けて行きたいと思います。(K.Rさん)
           毎年、趣のある演出でとても楽しく興味深く拝見しました。
          訪問着や小紋などの帯結びは是非、お教えいただきたいと思いました。

           今年は3回目の参加でしたが、娘が白無垢のモデルをさせていただく事になり、
          私も娘も楽しみもあり、緊張もありの特別なパーティーとなりました。

 校長先生、K先生をはじめ先生方のご配慮で、婚約者の彼も羽織袴を着付けていただき、
パーティーに出席することが出来ました。

 パーティーでは、本当のお式のような演出をしていただいて、大変感激しました。
参加された皆様からもたくさんの温かいお言葉をかけていただき、只々感謝です。
このような機会を与えてくださった先生方、スタッフの方々にお礼を申し上げます。

先生方の卓越した技術を間近で拝見し、着物の奥深さ、すばらしさを改めて実感できた
パーティーでした。(M.Kさん)
 
 〇参加内容:第2部「TPOと着物いろいろ」
全6名でステージに上がり、N先生にTPOと着物いろいろをご説明頂きました。
N先生のご説明番組は、毎回とてもためになる内容で楽しみにしています。
私は訪問着でしたが、その歴史にまで遡ったお話がとても分かりやすく、
勉強になりました。ドレスコードならぬ着物コードについても、なるほどと思う内容で
改めて着物を着たい気持ちになり、本当に楽しく、知識も得られる素晴らしい内容だったと思います。
先生のアシストをされたお着付の方もとてもやさしく、着物をこまめに直してくださって親切にしていただきました。私なぞは、立っているだけのお役で・・・すみませんでした。初のモデルデビュー嬉しかったです!

 〇その他の番組について
第一部の「7分で留袖」皆さん頑張っていらっしゃいました。最後はきちんと揃ってステージを降りられ、
達成感があったのではないかと。全体に着丈が少し短めだったようなので、やはりステージに上がる際は自分も気を付けなければと思いました。
訪問着に結びたい帯結び、バリエーションがあってとても面白かったです。
花嫁着付、毎回思いますが、とても難しそうで、すごいな〜と。
小袋で楽しむ帯結びもバラエティ豊かな創作結びという感じで勉強になります。
振袖ショーは華やかでよかったです。

 〇全体に
準備から進行まで、たくさんの皆さんが携わって、笑顔で終われるきものパーティー、素晴らしいと
思います。学院に通ってからはほぼ毎回参加させていただきましたが、その都度、新鮮な感動を覚えます。
毎回先生方にご尽力いただき、生徒全員が頑張って行うパーティーは素晴らしいなとつくづく思います。
普段あまり会えない方や懐かしい面々に会えるのも嬉しいです。皆様大変お疲れ様でした。
お料理、いつもおいしいですが、今回は特に一品増やしていただいたとのことで、ボリュームがかなりありましたね。ご馳走さまでした。(S.Nさん)
各お教室の生徒さんと先生方が一同に会して、美味しいお食事を楽しみながら、ステージ上で催される着付け技術発表会を楽しめる
年に一度のイベントです。参加者の皆さんのお着物やコーディネートも、それぞれの好みや雰囲気にとても合っていて、
着物姿の人が大勢集まると景色も圧巻で勉強になります。
当日の会場受付や音響、司会などのスタッフ業務も、ステージ上での演目の着付け実演も、着付けモデルも、
全て生徒さんと先生方で賄っていて、準備も含めて大きなイベントです。
普段はあまりお話することのない生徒さん同士でも、パーティーの和やかな雰囲気の中でお喋り出来て楽しかったです。(S.Kさん)
 この度、初めて着物パーティーに参加させて頂き、
とても楽しかったです。 母と娘も一緒に参加できて、親子3世代で
着物を着られる機会はなかなかないので、母もとても喜んでいました。
今回は振袖のモデルをやらせて頂き、舞台の上に上がらせて頂き、
とても良い体験ができました。
着付会場でものすごい人数の人たちがたくさん着付をしている様子を
見ることができ、とても勉強になりました。
私のことを着付けて下さった先生も一生懸命やって下さり、
最後まで着崩れることなくキレイな状態で振袖ショーの舞台に立つことが
できたので、長時間着ていても着崩れないような着付を私も目指そうと
思いました。
  訪問着などの帯結びや、花嫁着付など、とても勉強になりました。
一流の空間で一流のお料理と華やかな着物ショーを堪能でき、
とても感動しました。 そしてたくさんの講師の先生や、教室の生徒さんたち
など、普段の教室では会えない方と触れ合うことができて楽しかったです。
  最後の抽選ではまさかの娘がお食事券を当てて、素晴らしいおみやげに
なっちゃいました。
楽しい時間をありがとうございました。また参加したいです!!
(K.H さん)

 
前日までの雨が案じられましたが、当日は晴れ間も垣間見え、今年も晩秋のひと時をきもので楽しく過ごすことが出来ました
このような形でのパーティーの開催は、今年が最後という事もあり、多くの方々が思い思いの装いで参加され、大変華やかなイベントとなりました。
学院に入りここ何年かは連続してパーティーに参加していますが、当初は美味しいディナーが出されるイベントへの興味による参加が動機でしたが、
昨今では参加者の皆さんの素晴らしいコーディネートに関心が移り、他の方の装いを見ることで新たな発見をし多少なりとも着物に関する知見も広げられた
気がしています。『あの帯結びをしてみたい』『あんな色合わせをしたい』など、お着付けに関する意欲が増し学びを得る大変良い機会になったと思います
今後は『はんなり』を目標に、美しい装いが身に付くよう、お稽古に励みたいと改めて感じました。(M.Tさん)

35周年記念のTHEきものパーティーが大盛況でした事に感謝致しております。

令和になった今、THEきもの学院は新しい方向に向かって進んで参ります。
人様に着付ける技術を早く楽に楽しくをモットーに着付師養成コースを充実させて参ります。
日本の文化である着物を次世代へ繋げていくことで社会貢献できればと願っております。

36回目は形を変えて、また横浜ベイホテル東急で楽しみたいと思います。
舞台への着付がより手の届く所で勉強色が濃くなります。ディナーからランチに変わります。
新しい着物の会を楽しみに来年に期待しております。
皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます

THEきものパーティー企画委員会



  
お出かけ報告TOP


  二子玉川校  たまプラーザ校   市ヶ尾校   青葉台校  横浜校   港南台校
copyright(c) 2014 thekimonogakuin